お知らせ


2023年度パーソナリティの募集は終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
次回の募集は2024年2月頃を予定しています。
なお、サポーターは引き続き募集しています。

どうぞよろしくお願いいたします。


 

わたしたちは全国19カ所のラジオ局で「ママと地域をラジオでつなぐを合言葉に、その地域に住むママたちとラジオ番組の制作や出演を行うラジオ制作コミュニティです。

これまで、日本・韓国・アメリカ・フランスで、350名を超えるママラジオパーソナリティを輩出してきました。地域の面白いヒトや楽しいコト、ママだからこそ発信できるリアルなトークなど、「ママ」というフィルターを通した発信を重ね、共感を呼んでいます。

パーソナリティになるのは、95%がラジオ初体験のママたち。番組構成や発声等を勉強し、取材や出演は子ども連れで行うこともしばしば。子育てや仕事以外の「わたし」にチャレンジする背中を子供に見せたい!という想いで活動するママも多くいます。

専業主婦の方、フルタイムやパートで働く方、個人事業主や会社経営をされている方など環境は様々で、年齢では20代から60代と幅広く、お子さんを妊娠中の方からお孫さんがいる方まであらゆるママが参加しています。

ママの多様な生き方を発信するコミュニティとして全国で注目が集まっており、「わたしのまちにもママ夢ラジオを」という声に応えて、全国に活動の輪を広げ続けています。

画像をクリックすると
Youtubeのリンクに移動します

街の魅力を知ることができる」

▶︎毎日の暮らしにワクワクが増える

▶︎子どもたちにも地域の魅力を伝えることができる

▶︎未来の地域の元気をつくる

「知っている人が街に増える」

▶︎地域全体で子育てができる街をつくる

▶︎安心して子育てができる

▶︎地域でのチャレンジを応援してくれる人が増える

▶︎地域の仲間と情報が増える

ラジオがもっと身近になる

▶︎災害時に迅速で確実な情報を発信するラジオで大切な人の命を守ることできる

▶︎スキマ時間に聴ける耳からの情報で生活がより豊かになる

番組の企画構成

毎回の番組内容についてテーマを決めて、そのテーマに沿った台本を作ります。台本ができたら「時間内に収まる内容か?」「初めて聴く人はどう感じるか?」などを確認するため、読み合わせを行います。打ち合わせは基本的にオンライン会議ツール(zoom)を使って行います。

取材活動

ラジオ局の可聴範囲内のお店やサービスなどの情報を番組内でご紹介する際には、取材を行います。インタビューや撮影などもパーソナリティが行っています。取材を通して地域のことを知ることができたり、取材先やリスナーにも喜んでいただけるので、取材はとても大切です。

ラジオ出演

毎月メンバーの中から2,3名ずつ交代で番組に出演します。1度に出演するパーソナリティの人数はラジオ局によって異なります。また、生放送か事前収録かなど放送スタイルについてもラジオ局により異なります。

PR活動

各チーム毎にインスタグラムのアカウントがあり、番組内容やパーソナリティの活動についての発信を行っています。また、ママ夢ラジオパーソナリティとして新聞社やテレビ局など、メディアからの取材を受けていただくこともあるかもしれません。

パーソナリティ勉強会

パーソナリティとしてママ夢ラジオに出演することが決まったら、全6回のパーソナリティ勉強会に参加していただきます。ラジオの基本知識や番組構成、発声、SNSの使い方などについて、専門の講師を招いてオンラインで学ぶ場を設けています。その他、不定期で様々なテーマでの勉強会や講演会も行います。

スポンサー企業との交流

ママ夢ラジオではスポンサーを「パートナー企業」と呼んでいます。番組内での提供クレジットCMの他、パーソナリティによる取材や番組企画コーナーでのご紹介、番組以外での座談会・商品開発・イベント共催などの協業を行い、地域密着のターゲットを絞ったプロモーションのお手伝いをしています。


募集期間

2023年2月1日(水)~ 2023年2月10日(金)

活動期間
2023年4月1日(土)~ 2024年3月31日(日)


パーソナリティを募集するラジオ局

★関東エリア
ママ夢ラジオ渋谷|渋谷クロスFM
ママ夢ラジオ世田谷|FM世田谷
ママ夢ラジオたちかわ|エフエムたちかわ
ママ夢ラジオ横浜|マリンFM
ママ夢ラジオ横浜金沢|金沢シーサイドFM
ママ夢ラジオたまプラーザ|FMサルース

★東海エリア
ママ夢ラジオ静岡三島|ボイス・キュー
ママ夢ラジオ静岡島田|FM島田

★近畿エリア
ママ夢ラジオ宇治|FMうじ
ママ夢ラジオ神戸|FM MOOV
ママ夢ラジオ加古川|BAN-BAN ラジオ

★中国・四国エリア
ママ夢ラジオ岡山|岡山シティFMレディオモモ
ママ夢ラジオ香川|FM高松 ※定員のため募集停止
ママ夢ラジオ徳島|調整中

★九州エリア
ママ夢ラジオ福岡|コミュニティラジオ天神
ママ夢ラジオ北九州|エアーステーションヒビキ

★SNS配信エリア(ラジオ局からの放送休止中)
ママ夢ラジオ札幌
ママ夢ラジオ大阪

★その他新設予定エリア
三重県四日市市
京都府乙訓エリア
兵庫県西宮市
広島県廿日市市
山口県下関市

 

※なお、上記ラジオ局では今回の募集に関するお問い合わせは一切受け付けておりません。
ご質問やお問い合わせはママ夢ラジオ公式LINEまでお願いいたします。

 

参加費
参加費は下記のリンクよりご確認ください。
※併せて、利用規約等も必ずご確認ください。

利用規約・重要事項・参加費 | ママ夢ラジオ

 

注意事項】
メールでの応募受付はいたしておりません。
必ず、応募フォームよりご応募ください。
結果は審査通過者のみにご連絡させていただきますので、予めご了承ください。
大変申し訳ございませんが、電話やメールなどによる合否に関してのお問い合わせには一切お答えしておりません。

 

2月10日  パーソナリティー募集締め切り
2月中旬  ウェルカムメールにて今後のご案内(審査通過者のみ) 
2月下旬  各チームでパーソナリティ顔合わせ(zoomまたはリアル)
3月17日  第一回パーソナリティ勉強会開催(隔週全6回開催予定)
3月  4月の放送に向けて番組制作を開始
4月  順次、番組放送スタート

 

Q. 打ち合わせってどうしてるの?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

A. 基本的にオンライン会議ツール(zoom)を使って行っています。会議は家や子供のことが落ち着く夜の時間帯に行うことがほとんどです。夜9時以降のミーティングに参加できない方は事務局にご相談ください。

 

Q. どんな人が参加してるの?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

A.専業主婦の方、フルタイムやパートで働く方、個人事業主や会社経営をされている方など環境は様々で、年齢では20代から60代と幅広く、お子さんを妊娠中の方からお孫さんがいる方まであらゆるママが参加しています。年齢・経験不問です。

 

Q. 収録日までのスケジュールは?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

A. 収録日の1ヶ月程前から企画会議や取材を行います。放送については、生放送や事前収録など局によって様々です。詳しくはこちらをご覧ください。

 

Q. 参加できない月があっても大丈夫?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

A. オンライン会議も取材も、基本的に自分が出演しない日程については自由参加となります。強制ではありません。勉強会についてはアーカイブが残るので、ご都合に合わせてご視聴ください。

 

Q. 住んでいる地域以外の局に参加できますか?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

A. ご自身で移動できる範囲であれば、どこの地域でも参加可能です。過去には海外から渋谷のラジオ局に参加していた方もいます。

 

Q. 新しく自分の住む地域に立ち上げたいです!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

A. 立ち上げのご相談については随時募集しています。まずはママ夢ラジオ公式LINEよりご連絡ください。

 

▼その他のご相談について▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

パーソナリティ募集に関するご相談やご質問はママ夢ラジオ公式LINEより承っております。お気軽にお問い合わせください。

ママ夢ラジオ事務局一同、新しいパーソナリティにお会いできることを楽しみにしています。
ご応募お待ちしています!

error: Content is protected !!